蔵開き【秋の宴2025】 2025年11月1日、2日 開催決定! 仮
秋の宴(蔵開き)今年も開催決定!
小左衛門・始禄 醸造元
中島醸造株式会社 秋の宴2025
・開催日時:2025年11月1日(土) 10:30~16:00
11月2日(日)10:30~19:00
・入場無料(ご予約不要です 当日ふらっとっ立ち寄っていただいてもOK!)
【開催内容】
〇20種類以上のお酒の試飲(有料)日本酒、リキュールをご用意!
試飲チケットをご購入いただきチケットとお酒を交換する形で行います。
試飲チケットは入り口受付、試飲会場内で1枚から購入可(1枚あたり100円)
5枚つづり1セットにつき1枚ゲーム参加券が付きます。試飲チケットは宴開催当日のみの販売です(予約不要)
*1杯(約30CC)が100円~300円の予定
*試飲にのみ利用可能です。商品購入はにはご使用いただけません。
試飲チケットは現金のみでのお支払いとなります。電子マネー、クレジット等はご使用いただけませんので予めご了承ください。
・・・と上記は通常の試飲チケットのご案内ですが
『得チケ!』というお得な前売り券を別途ご用意いたします
『得チケ!』(事前予約制)のセット内容
①ご来場後すぐ引換可能な「蔵人厳選3種3杯(各30cc×3種)」付き
試飲コーナーには人だかりが・・・こんなに並ぶの?を解消すべく、すぐにお酒が飲めるように
あらかじめ蔵で厳選したお酒をお渡しします。蔵に来てすぐに飲むも良し、最後に愉しむのも自由です!
②小左衛門オリジナルお猪口(2勺半)付
2025春の宴の際にもお渡ししておりますが、今回の秋ではおちょこについている小左衛門マークの
色を4色展開いたします。ランダムにお渡ししますので選択はできませんがどの色になるかお楽しみに!
③試飲チケット5枚(500円分) 付 *こちらのチケットにはゲーム券はついておりません
すぐに楽しめるように試飲チケットを5枚をセットにいたします。
弊社のお酒は種類がかなりあるので迷ってしまわれる方も大勢いらっしゃいます。
ですので最初は厳選おすすめのお酒を最初にお渡しできる「得チケ!」をスターターセットとして是非ご利用ください。
お申込み方法はこのページの一番下にご案内を載せておりますので、最後までスクロールしてお読みくださいませ。
〇物販販売
試飲いただいたお酒、リキュールを通常よりお値打ちに販売いたします。
毎回恒例になってます ”レア酒”(極々少量なお酒、通常弊社で直接販売できないPB酒)の販売も!
(レア酒関係は数量が少ないため試飲がございません)
その他Tシャツ、器などの小左衛門オリジナルグッズも販売します
配送も承ります
〇ゲーム大会開催!
試飲チケット5枚つづりを1セット(当日販売分)をご購入いただきますとゲーム参加券が1枚付いてきますので
是非御参加ください!(お子様も楽しめます)
この他ゲーム券なしでも誰でも参加できるゲームも開催予定
春の宴では大盛上がりしていましたよ!
〇FOODコーナー
今回も地元飲食店、キッチンカーなどが数店が出店してくれます。
つまみ系、食事系、スイーツ系?も出る予定です。
持ち込みはOKなのですが、各お店の自慢を用意してくれてますので
是非蔵内でお買い求めいただけると嬉しい!!です。
〇11月2日のみ 19:00まで開催!
お仕事都合など遅くでないと参加できない方は是非この機会に
お越し下さい。
ではでは 「得チケ!」 のご予約方法をお伝えいたします。
10月30日(木)にご予約は締め切りです。
予定数量に達した場合は・・・ごめんなさい!期日前でも締め切りさせて
いただきますのでどうぞお早目の申し込みをお願いいたします。
①この下のQRコードをモバイルなどで読み取ってください
PCから申込の方は https://forms.gle/KYXF8M5XgFV5qMoP9 でも申込可です
②Googleフォームに入りますので必要事項を入力 → 送信
これで完了です。
こちらから別途返信は入りませんので、ご不安の場合は弊社へお問合せください。
おひとり様の購買制限はございませんのでグループでご来場予定の方は代表者の方が
申込をしてください。来場されるお客様全員のお名前は必要ございません。
③当日受付にて 申込者様 のお名前 枚数 を申し出てください。
受付完了名簿と照合しましてチケットをお渡ししますのでその場でご清算下さい。
*現金のみでの清算となりますのでご了承下さい
当日の「得チケ!」販売はございません。
(当日同じお酒を通常価格にて試飲いただくことも可能ですが得チケの方が少しお得になっております。)
インターネットからのお申込みが苦手で・・・という方は弊社へ直接お電話ください。
(TEL:0572-68-3151 平日8:00~17:00)
最後に蔵開きにお越しになる前にご注意事項がございます。
【ご注意事項(必ずお読みください)】
・お酒の発酵を阻害する恐れがありますので、前日の夜から発酵食品(特に納豆類)のお召し上がりはご遠慮下さい。
・食品を製造していますので、整髪料・香水など匂いがあるものはご遠慮下さい。
・ペット同伴での御来蔵はご遠慮ください。
・親御様同伴での20歳未満者の入場は可能です。小さいお子様をお連れの場合、
遊び場を設けてございませんので 蔵内の立ち入り禁止区域などには近づかないように、
お酒を持ち歩いているお客様もいらっしゃいますので衝突などケガの無いようにご注意下さい。
また20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられております。
・アルコール類の持ち込みはご遠慮ください。
・開催日当日は駐車場のご用意がございません。
公共交通機関にてご来蔵頂きますようご協力お願いいたします
車でお越しの際には駅周辺にパーキングがございますのでそちらをご利用ください。
近隣での路上駐車は絶対におやめください。・会場内では禁煙です。会場外に喫煙場所を設けてございますのでをご利用くださいませ。
・当日会場内での試飲チケット(得チケも含む)は現金のみの決済となります。
商品のご購入のみ電子マネー、クレジット等はご利用いただけます。
この橋は車は通れません。歩行者専用です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご不明点がございましたらお気軽に弊社へお問合せください。
TEL:0572-68-3151(平日8:00-17:00)
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。